米国ニューヨーク ニュージャージー道場の
指導視察へ赴く

中﨑康貴宗家
米国ニューヨーク・ニュージャージー道場の
指導視察へ赴く

2025年6月4日から12日まで、中﨑康貴宗家がアメリカ ニュージャージー州、ニューヨーク州の道場視察に赴いた。
今回の目的は、アメリカでの道場視察、特別研修、昇段試験、そして様々な打合せ。フェスタの開催計画におけるその準備、など多岐にわたる。

6月4日

6月4日17時にニューアーク国際空港に到着。
ジター ヴァルガスニューヨーク本部長と、ドミニカ共和国より一足先に(8時間前)到着したモンタルボ本部長、キニョーネス支部長、ノラスコ師範の出迎えを受けた。前年7月に宗家がドミニカ共和国へ訪問し第一回アメリカ・カリブ地域選手権大会参加以来、ちょうど一年ぶりの再会となった。
13時間に及ぶ長いフライト、時差を感じつつも、勇心門ファミリーの歓待は、瞬時に疲れを忘れさせてくれるほどであった。
空港からニュージャージー州アブセコンまで、車で2時間半かかりホテルにチェックインし、その後ジター師範の自宅にて深夜までミーティングを行った。

ニューアーク空港到着
2時間半かけてニュージャージ州へ移動

ジター師範自宅にてスケジュール打合せ

6月5日

5日は、午後からジター師範のニュージャージー道場へ向かった。
こちらは3月に開設1周年記念を迎えた道場である。到着後のミーティングの後、稽古を視察した。子供たちは翌日の昇級審査に向け、張り切って稽古に打ち込んでいた。

N.J州ジター師範道場にて打合せ

キニョーネス師範より宗家モデルの絵 寄贈

稽古視察

ジターバルガス子息 ミオ弐段

6月6日

6日は昇級審査当日。低学年、高学年の二部に分かれて行われた。父兄の見学も多く、熱心にその様子を見守る姿が印象的であった。子供たちはもちろん、家族も一丸となって応援し、サポートされている。指導者の熱意がじゅうぶんに浸透している現れかと思う。
夜からは宗家による特別研修が行われ、棒術 徳嶺の棍を集中して稽古し、最後まで仕上げることができた。

N.J州ジター師範道場にて

特別研修

午後 オーシャン・シティを散策

帰宅後、子供たちの昇級審査


この動作を何十回も繰り返した


小廻し

6月7日

7日はジター師範の六段昇段審査の日。
ニューヨーク州からガリバ師範、ブルーノ師範が推薦人、ドミニカ本部長モンタルボ師範、キニョーネス師範が見届け人として立ち合った。日本での審査手順にのっとり、宗家が中央の机の前に座り、厳かに行われた。
実技の後は、昇段にあたっての意気込みを語ってもらった。
翻訳機能を使い、瞬時に日本語で語られた熱い想いは、ジター師範の胸の中には収まり切らず、溢れて流れ出すようであった。すでにニューヨークオゾンパーク道場での指導を経て、かねてから念願だったニュージャージー州での道場開設にこぎつけるまでの3年間、資金を用意するため寝る間を惜しんで働いたこと、稽古の時間すら犠牲にせねばならなかったこと、開設後のさまざまな苦労、宗家への感謝の気持ちは言葉で言い表せるものではなく、これからもファミリーの一員として、ニューヨーク本部長として、勇心門発展に力を注ぎたい、それが宗家への恩返しであり、自分の使命だと思う、とのことであった。
合格発表があり、無事昇段が確定し、六段教士の免状が授与された。居合わせた全員の拍手が道場内に響き渡った。
日本では東京で20年に渉りフェスタを開催している。そのフェスタをアメリカで開催するという大きな目標があり、終了後の移動の車では、ジター師範が下調べをしていたフェスタの候補場所と成り得る会場へ向かい、外観から視察した。

ジター師範昇段審査

宗家による特別研修

6月8日

8日はプエルトリコから夜中にニューアーク空港に到着したクエバス師範が、タクシーを飛ばして合流した。
この日はニューヨーク州クイーンズのオゾンパークの道場へ4時間かかって訪問し、稽古の様子を視察した。多くの生徒が汗を流し、非常に活気のある様子が窺えた。

N.Y州マンハッタンへ

6月9日

9日から10日にかけて再びニュージャージー州ジター師範の道場にて、稽古を視察した。多くの子供たちを前に、正座や礼法についても丁寧に指導があった。
稽古の際、昨年に比べ容(形)がややくずれていた感があったが初心に立ち戻り基礎をしっかりと練習する様にと宗家から指導された。道統少林寺流空手道勇心門の道統の信念を伝え直伝の技術を継承するために基本に始まり、容はとりわけ重点的に指導があった。

N.Y州オゾンパーク道場 稽古の視察

緊迫な打合せ

6月10日

プエルトリコ本部長 クエバス師範 礼法と居合の稽古

プエルトリコより夜中にニューアーク空港に到着。
2時間半かけてタクシーでニュージャージー州に滞在している宗家先生の所まで駆け付けたクエバス教士

6月11日

最終日の11日、午前中ジター師範の車で空港へ向かい、帰国の途に着いた。

帰国当日
Topへ