錬成勇心門杯
錬成勇心門杯
令和2年10月18日(日曜日) 9時30分より無観客、ウエブ配信にて二か所の会場を使っての大会を拳行いたしました。
今年の指針であります[結]を大会のテーマとし空手道の理想を高く掲げ、
検温・消毒・換気を徹底し、マウスガードを着けての試合を粛々と執り行いました。
いつもの試合とは勝手が違ったようで子供達も大変緊張した面持ちでした。
開会式
宗家挨拶
東京都議会議員 大津ひろ子先生
審判注意
トーナメント ハイライト(第一会場)
トーナメント ハイライト(第二会場)
演武
高校・一般女子 代表演武 五十四歩
高校・一般男子 代表演武 鎮東
一般ミドル
高校生
一般男子
決勝戦
表彰式・大会後
小学生低学年
小学生高学年紫緑
小学生高学年黒茶
最優秀賞
高校・一般女子型の部優勝(写真左)、中学生型の部優勝(写真右)
高校・一般男子型の部・組手の部優勝、最優秀賞
入賞した女子選手たち
師弟で写真撮影
中学生型優勝者インタビュー(レポーター:牧佳子)
最優秀者インタビュー
錬成勇心門杯 受賞者一覧
優勝 | 準優勝 | 三位 | 敢闘賞 | |
---|---|---|---|---|
小学生低学年 | 林 雅人 (東京本部) |
市村 俊 (東京本部) |
神里 琉貴 (台東支部) |
田村 知士輝 (東京本部) |
小学生高学年 紫・緑・黄帯の部 |
松本 大空 (板橋支部) |
福山 幹翔 (荒川支部) |
真木 哲兵 (大田支部) |
神田 結世 (東京本部) |
小学生高学年 黒・茶帯の部 |
織田 真緒 (総本部) |
笹本 琉生 (東京本部) |
佐藤 遼真 (東京本部) |
芝 優人 (港支部) |
中学生 | 原 あかり (板橋支部) |
中島 晴 (中央支部) |
立原 守 (大田支部) |
小野 まなみ (総本部) |
高校・一般女子 | 稲葉 醒旺 (総本部) |
前田 千里 (世田谷支部) |
磯崎 葵衣 (板橋支部) |
槇島 諒子 (総本部) |
高校・一般男子 | 代田 泰大 (総本部) |
吉田 彪人 (総本部) |
吉田 泰司 (横浜西南支部) |
内園 教之 (渋谷支部) |
ミドルペアの部 | 小林 広明 槇島 諒子 |
内園 教之 川野 美佐子 |
倉本 大 鈴木 理恵 |
角谷 洋司 橋本 一代 |
優勝 | 準優勝 | 三位 | 敢闘賞 | |
---|---|---|---|---|
中学生女子 | 防具の改良不備の為中止 | |||
中学生男子 | 大西 あお (目黒支部) |
奥畑 京士郎 (総本部) |
立原 守 (大田支部) |
田中 歩夢 (神奈川県本部) |
高校・一般女子 | 磯崎 葵衣 (板橋支部) |
継田 夏海 (総本部) |
前田 千里 (世田谷支部) |
稲葉 醒旺 (総本部) |
高校・一般男子 | 代田 奏大 (総本部) |
吉田 彪人 (総本部) |
吉田 泰司 (横浜西南支部) |
内園 教之 (渋谷支部) |
勇心門杯 最優秀賞 |
---|
代田 泰大(総本部) |